「かまどさん」すごい土鍋をゲットした!

雑記

かまどさんをついにゲット

どうも、たけ兄です!コロナでアウトドアできないので最近ゲットした「かまどさん」を紹介します。

以前にふるさと納税で頂いた包丁を紹介しましたが、もう一つ頼んでおいた物がついに届きました。

かまどさん

かまどさん1

三重県伊賀市にある伊賀焼の窯元・長谷園(ながたにえん)のご飯を炊く専用の土鍋です!

ふるさと納税の返礼品になっていたので迷わず入手しました。

実は、三重県に出張に行った時に、この窯元には足を運んだことがあります。

広大な駐車場に、店舗がいくつもあり、みんなこの「かまどさん」を買っていたので驚きました。

その時は、値段が高かったので買わずに帰りましたが、まさかふるさと納税で手に入れられるとは。

普通の土鍋と違い、厚みがあって重厚感がすごいです。

かまどさんで炊いてみた

かまどさんの炊き方

かまどさんでの炊き方はこんな感じです。

  1. 20分程度お米に水を吸わせる
  2. 2合に対して水400ccを入れる
  3. 蓋をして中強火で12分程度
  4. 火を止めて20分程度蒸らす

一定の火力で炊き上げられるので思っているよりずっと簡単でした。

かまどさんで炊いたお米をいざ実食

蓋を開けるとお米がたっていて、明らかに美味しそうです!(安物の携帯カメラでは伝わりませんね。。)

心なしか輝いています!

いただきます!!

う、うまい!確かに美味しい!

炊飯器で炊いた普段のお米より、より強い甘味を感じます。

そして、なんだこの上品な粘り気は!

まさに「かまど」で炊いたお米、高級な旅館で出てくる朝ごはんのお米っていう感じでした。

昔、「かまど」しかなかった時代というのは、この味が普通だったんでしょうね。

そう思うと現代人は、利便性と引き換えに失ったものも色々あるんだろうなぁ。

しばらくお米ライフを楽しめそうです!

ぜひ釣った魚と合わせたいですね。

たけ兄
釣り初心者。釣りとは無縁に生きてきたが、あや兄との出会いにより時々釣りをすることに。このブログの技術サポート。